ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月21日

鯉を食す

駿府公園のお堀にいかなくても、宮城県の氏家鯉店というところで頼めば新鮮なものが届きます。 鯉は初挑戦なのでお試しセット2900円。        洗いから食べてみる。   添付のからし酢味噌で。 ん~ん~ん~?うん  まあ 不味くはない。臭くもない。ただ静岡に住んでる以上 うまい魚には不自由しないので、あえて鯉を食べることもないかな  脂がだめな人はぜひ。内臓やうろこもそのまま  後で嫁になんかしてもらうことにするか 鯉の旨煮はまあまあ旨い。タンパクなのだね  ただわざわざ取り寄せるほどではないかなぁ  これはあくまでも個人の感想ですよ! なんでも挑戦なんでも吸収。小学生の頃 お堀でよく鯉を釣って遊んでたなぁ 一応 内堀には釣りスペースがあったんです 今もあるのかなぁ 懐かしいぜ  たまにバスとかウナギも泳いでたりして。 今 思えば、駿府公園のお堀が、鯉がモロコが、自分の釣りの原点だったのか    

Posted by もょもと at 14:51Comments(0)その他

2014年01月12日

極寒でした

おひさしぶりーふでした あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします  初釣りは、こないだ子供のお付き合いでサビキ  イワシパニック。1月11日の昼間 自分の釣りへ ひさしぶりの落とし込み  こんなに当たりが遠かったかなぁ~一匹目が、なんだかとおい  生まれたてのハタとギンポ  メジナと、くだらない釣果に終わり、そのまま仕事へ  仕事終わって、太刀魚行ってきました  江尻が満員(笑) 太刀魚の当たりもないので、落とし込みもやるキビナゴを落とし込むと少しサイズがいい   何よりゴンズイがいないのがたまらない  イソメだとこのサイズも混じってしまう  いくらでも釣れるが、妊婦が多くリリース多し  22cm以下5匹だけ持ち帰り。 寒くて指が動かなくなり三時に帰宅。 なんかスカッと釣りたいもんです。  

Posted by もょもと at 03:13Comments(4)釣り