ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月29日

ミドリ貝とイガイ タイリクスズキ

昼間の清水港では地味に五目釣り達成したけど、くだらない釣果なので画像なし。夜中  あほほどセイゴ釣りました     ただ、いつもと違うのがいる。  こないだはヒラスズキが混じってたけど、今回はタイリクスズキ(ホシスズキ)が混じってます!背中と背鰭に斑点模様があるのだ。清水港には三種類のスズキがいる。交雑してしまってる?   今回もでか黒鯛には逃げられた ロープがにくい   お腹の中にはイガイだけじゃなくて、ミドリ貝もいっぱい。 秋だからね メバルも飼いたいな 散文的です  

Posted by もょもと at 04:25Comments(2)釣り

2013年10月26日

台風がくる前に

22日23の真っ昼間に落とし込みしてきました  忙しくてなかなか釣りにいけません  一生懸命 時間作って行ってきましたよ  まずはサンバソウ  20cm位のリリースサイズだけど、踏んづけてしまったのでキープ  チンタ チャリコ  ベラが凄まじい  そんな中 メジナは30cm前後で、たのしませてくれる    23日  うねりでBとか2Bじゃしずまない  3Bだと食わない  ここでガン玉の付け方をいじる  針も換えたりイソメの付け方を換えたり  チャリコチンタベラの他 カワハギ ぎんぽ  32cm以下のメジナいっぱい  めっちゃひくのでかなり遊べる  楽しいっけ  台風あけたら無理してでも行こっと  しばらくはメジナ料理です  アクアパッツァとかお勧めです  

Posted by もょもと at 10:23Comments(0)釣り

2013年10月09日

幻の魚

カワハギ20アップ!うまかったっす  そんなことよりさっき友人が、中部地区の港でアカメ!静岡にもいるんすね~ 幻でもないけど、熱帯魚屋以外で静岡ではまず見ないので。体高あってよくひきそうですわ  

Posted by もょもと at 02:46Comments(2)釣り

2013年10月03日

カワハギ

10月2日 行ってきました!
  11時~14時
いや~気持ち良い!
落とし込みではなくて胴付き仕掛けだったけど、まあいいさ  狙った魚を狙い通り釣る  あ~気持ち良い!ハゲ針2号と3号だったけど、2号は一度折られた  3~4号のほうがいいかも  意外にあたりは強めにでて あわせやすかったなぁ サイズはもうすこしなんだけど、初物だし、子供にさばかせるためお持ち帰り  肝あえ たまんなくうまかったっす  もう たまんなくうまかったっす はぁはぁ   仕事休んで行っちゃおうかなぁ・・・ 嫁の迎え時間になりタイムアップ  この魚 なんですかね?誰か知らないっすか~  

Posted by もょもと at 09:25Comments(4)釣り