シガテラ?

もょもと

2013年09月27日 21:24

金イソメを握りしめて、昼間のカワハギ調査に行ってきました! まずは興津!チャリコチャリコチャリコチャリコチャリコチャリコチャリコチャリコチャリコ!可愛いから今度、飼おうかなぁ  可愛がっていた、ヒラメのゆかりちゃんが死んでしまったのです。大きい船が入って場荒れしたので撤収。江尻へ  素敵な出会いあり(釣り場での素敵な出会いは必ずしも美人と出会う事に限らない) 江尻に妙に詳しい江尻おじさん いや、江尻にいさん と知り合う  カニとイガイありがとうございました。楽しかったっす。 江尻は凄まじい数のベラをやっつけたまにチンタ 時々 良いあたりに強い引き  メジナ連発  年無しを釣ってみたいなら、どうでもいい魚のどうでもいいサイズなんだけど、よくひくので ついつい遊んでしまうとりわけ引いたのは イシガキダイ28cm位かな 体高があるからかなり楽しい! しっかりかんぬき。この頃には完全にカワハギ調査の事は頭にない  イシガキダイは2、3日寝かせて刺身にしよっと   イシガキダイとかブリの大きいやつは、シガテラ中毒があるから注意!まあ、このサイズなら大丈夫っしょ 大丈夫大丈夫 きっと。   


あなたにおススメの記事
関連記事