野生のアサリ
最近、全然釣れねーっす まあ釣りに行く時間もあんまりなかったんですが しかししかし 今月には第4子(次女)が産まれるため、パパは釣れねーなどと言ってられない いついかなる時でも食糧を調達せねばなるまい。釣れないならば採ればいい ということでとりあえず清水港で潮干狩り 臨月の嫁と義母と。まいどまいど 俺の思い付きによく付き合ってくれます。干潮にあわせてポイントDへ 意気揚々と近づいてみると先行者三人 ・・・・いねー全然採れねーちょーつまんねー その辺のじ○いが言うには、今年はだめだ!と得意のあれ。いつだって去年は良い年。明日よりは今日がまし。まあ、風がさわやかで海に入ってるのも気持ち良いか ちょっと冷たいけど
大人三人でこんだけ(笑) 嫁は潮干狩り初体験だったらしく 意外に楽しめたみたいでよかった
なんかキモい!アケミ貝かな どうやって食べるのかわからんが、黒鯛の餌にしか見えん!!
この白いのはなんだろう 食えそうだな しかし知らない貝を食べるのは勇気かいる。 アサリの不漁は浜名湖だけじゃなくて、もっと広範囲なものなんかな~ と、環境のせいにしてみたりして こないだの太刀魚以来 まともに魚釣ってないなぁ~
関連記事